|
ここ住めワンニャン トップページ> お部屋探しの豆知識(賃貸不動産用語事典) |
|
1R |
居室が1つで、キッチンとの仕切りがないタイプ。 |
1K |
居室が1つ(2Kであれば居室が2つ)と、キッチン(〜6畳未満)で、そこに仕切りがありるタイプ。 |
1DK |
居室が1つ(2DKであれば居室が2つ)と、ダイニングキッチン(6〜10畳未満)で、そこに仕切りがありるタイプ。 |
1LDK |
居室が1つ(2LDKであれば居室が2つ)と、リビングダイニングキッチン(10畳〜)があるタイプ。 |
S |
サービスルーム、納戸のこと。開口部分の大きさから採光・通風などの建築基準法の基準を満たさない部屋で、図面上居室と表示できない場合に使われる。 |
BT別 |
バス・トイレが別れているタイプのこと。 |
MB |
メーターボックスの略語。電気・ガス・水道のメーター類が設置されている場所のこと。 |
PS |
パイプスペースの略語。水道管、ガス管などの配管が設置されている場所のこと。 |
SB |
シューズボックスの略語。下駄箱のこと。 |
UB |
ユニットバスの略語。 |
CL |
クローゼットの略語。 |
ウォークインクローゼット |
人が歩いて入れる大型の収納スペースのこと。
ハンガーパイプや棚が備え付けてあることが多い。 WCL、WICと略される事もある。 |
オープンキッチン |
壁際にキッチンを設置したタイプ。キッチンスペースは広く冷蔵庫・食器棚は配置しやすいが、キッチンが丸見えになる。 |
フローリング |
天然木や集成材など木質系の材料を使用する床材の総称。音が響きやすく、キズがつきやすいのが難点。最近では、遮音・防音・床暖房用などの機能を付加したものもある。 |
クッションフロア |
塩化ビニール製でクッション性のある床材の総称。フローリングよりも安価で音も響きにくいため、共同住宅の居室部分にフローリング調のものを用いる事が多い。また、耐久性・耐水性にも優れているため、キッチンや洗面室・トイレなどの水まわりにもよく用いられる。 |
CF |
クッションフロアの略語。 |
ロフト |
天井を高くし、一部を二層にして、はしご等を設置したスペース。収納やベットスペースとして利用する人が多い。 |
グルニエ |
屋根裏部屋のこと。 |
テラス |
建物の一階からつき出して作ってある床のこと。床がなくてもテラスと表示される場合もあり。 |
ベランダ |
外に張り出した縁のことで、屋根のあるもの。 |
バルコニー |
室外に張り出した屋根のない手すり付きの台。ほとんどが下の階の屋根の上の部分。 |
ルーフバルコニー |
下の階の屋根を上階の庭として使うもの。バルコニーの広いもの。 |
振り分け |
2つの居室が壁、収納、水周り等を挟んで仕切られている間取りのこと。 |
|